ゴールドカードのトリビア/秘密ネタ集

  1. アメックスカードで横を向いている男は誰?
  2. アメックスの最高級カードはホワイトカード!?
  3. カードの2系統(銀行系とT&E系)
  4. カード番号の秘密
  5. 加盟店への手数料
  6. サインは日本語? ローマ字?
  7. サインをする際に書かされる電話番号は?
  8. CMで渡辺謙さんが連れている犬は?



アメックスカードで横を向いている男は誰?

アメックスには、皆さんご存知のように ブルー、グリーン、ゴールド、プラチナ、ブラックとグレードとカラーの違うカードがあります。しかし、色は違えどアメックスがアメックスらしいと感じるのはやはり、 カードの中央に左を向いて居座っているあの男の人ではないでしょうか? 残念ながらブルーのカードには、彼はいませんが。。。。

センチュリオン

彼が誰か知ってます? たくさんの方知らないでしょうね。

実は彼の名前は「センチュリオン」といいます。 そこで、「おーーー」と思ったあなたはかなりのアメックスマニアですね。 そう、最初にカードのグレードを説明したときに「ブラック」と書きましたが、 ブラックは実は通称で、正式名称は「センチュリオンカード」といいます。 どのカードにも中央に居座り、 しかもアメックスの最高級カード=世界一のカード の名前にするなっている。。。。。 何なんでしょう彼は?

センチュリオンとは、実は 花の名前です。
 ステラ属コマノハグサ科の多年草の一つで。。。。

うそです。ジョークです。センチュリオンという花があるのはホントです。

本当は、第二次世界大戦のときに作られたイギリスの優秀な戦車で。。。 というのも、半分嘘です。僕は詳しくはわかりませんが、この戦車の名前の由来も 本物のセンチュリオンから取られているのではないかと、僕は想像しています。

前置きと下らないジョークが多くて申し訳ありません。 本当は センチュリオンというのは、 古代ローマの軍制における百人隊の隊長のことです。  古代ローマでは基本的には一つの舞台の最小人数が100人で、その隊長のことをセンチュリオンと呼ばれていました。部隊兵士の投票によって選ばれるこの隊長は兵士たちからの尊敬と信頼を集めていました。本来はそうでしたが、後には小部隊や中部隊を率いる指揮官のことを呼ぶ際にも使われるようになりました。 いやー、びっくりしましたねー そんな秘密があったのですね。 でも、どうしてアメックスは彼をカードのイメージにしたのでしょうか?

(2008年追記)センチュリオンをアメックスのマークにした理由をアメックスの副社長が語っています。

さらに我々の歴史を振り返りますと、アメリカン・エキスプレスは(アメリカの)西部開拓時代の宅急便から始まり、トラベラーズチェックや各種保険、旅行代理店業など、会員の皆様に安心を提供することをサービスの柱にしてきました。アメリカン・エキスプレスカードの券面には古代ローマの兵士の顔が描かれていますが、これにはお客様の大切な資産を守る、安心を提供するという意味があるのです」(中島副社長)

そうだったんですねー 資産を守り、安心を提供するという意味があったようです。
これでますますアメックスファンになってきました。

アメックスの最高級カードはホワイトカード!?

色々と噂の絶えない、アメックス=アメリカンエキスプレスだが、2005年7月にブラックカード(センチュリオン)の上をいく最高級カード「ホワイトカード」が発表された。今回はブラックではなくなんと白く輝くホワイトだ!!、、とネット上で騒がれましたが、噂でした。私はかなり興奮して、いったいどんなカードなんだ?と情報を調べまくったのですが、どうも切れの良いジョークだったようです。

しかし、もし「ダイエーカード来月、新最高級カード ザオレンジを発行!!」とこのような、噂を流してもあまり注目もされませんが、プレミアカードの情報を意図的に外部に流さずこぼれ落ちて来る情報を聞いて、人が憧れるカードをキープし続けるアメックスならでは、珍事でした。

アメックスのカードラインナップは、「ブルー、グリ-ン、ゴールド、プラチナ、ブラック」です。今後更なる最高級カードが出没することはあるのでしょうか。まだまだ噂は絶えなさそうです。

カードの2系統(銀行系とT&E系)

一般に多く使われているクレジットカードには大きく2つの種類があり、銀行系とT&E系と呼ばれています。銀行系とは主に一般消費者をターゲットにしており、VISAカードやマスターカードのことを指します。カード番号は4XXXもしくは5XXXです。基本的にリボルビング払いができ、年会費を取らない場合が多いです。

それに対して、T&E系は主にビジネスマンをターゲットにし、アメックスやダイナースカードのことを指します。カード番号は憧れの3XXXです。基本的に1回払いで、年会費を必要とします。

T&E系とは「トラベル」アンド「エンターテイメント」の略で、歴史的にそれらの分野のサービスに力を入れている、もしくはその分野での使用を前提にしています。

カード番号の秘密

各クレジットカードは通常16桁の数字が使われています。VISA、マスター、JCBなどです。アメックスは15桁になっています。カード番号の1桁目はISOによって定められ、アメックス、ダイナース、JCBは3。VISAは4。マスターは5です。最近ダイナースは5番になるらしいですが。2桁目以降の数字に関しては、国際ブランド割当などによって決められています。一般に下の数字が会員個人を特定しています。

当然ながらこれらの番号は、個人情報なため他人にむやみに教えるのはさけた方が良いです。

加盟店への手数料

クレジットカード会社がどのように収益を上げているかという点とも絡むのですが、収益の一つである加盟店からの手数料のお話です。実はこの手数料はクレジットカードによって%が違います。VISAやマスターは3%、JCB、アメックスは5%といわれています。例えば加盟店で10,000円の商品を買うと、もし客がVISAかマスターカードを利用した場合、加盟店はクレジットカード会社に300円払うわけですが、もし客がJCBかアメックスを使った場合、手数料は5%なので、500円払わなければならないのです。

そのため、管理人も経験ありますが、ちょっと高価なものを買おうとしたときにアメックスで支払いを行なおうとした際に、「VISAカードはお持ちではないですか?」と聞かれたことがあります。なるほど手数料の差です。

また、良く見かけますが、クレジットカードを使う場合は5%などの手数料を上乗せしている店がありますが、基本的に加盟店とクレジットカード会社は、現金とクレジットカードに差を付けてはいけないという契約を結んでいて、本来は禁止行為です。しかし現実には大手家電量販店などでもポイント付与率をクレジットカード8%、現金払い10%と差を付けたり、現金特価などと記載して実質的にクレジットカードでの支払いが高くなっている場合もたくさんあります。

サインは日本語? ローマ字?

これは日本人よく悩む問題ですが、いくつかポイントがあります。

ポイント1:パスポートのサインと同じにする

これは重要なことです。海外旅行になんて行かないというのであれば良いですが、海外旅行でクレジットカードを使う予定がある場合、かつこれからクレジットカードにサインをする、もしくはパスポートを申請できる際には、日本語でもローマ字でもどちらでも良いので、サインを同じものにしてください。サインを同じものと断るのもおかしな話なんですが、本来サインは基本的に一つですから。 これはなぜかというと海外でクレジットカードを使う際にはかなりの確率で、IDの提示を要求されます。日本では免許証ですが、海外では通用しません。ローマ字で名前が書いてあり、クレジットカードに刻印しているものと同じということと、サインを確認される場合が多いです。そのため、パスポートのサインとクレジットカードのサインが違っているとトラブルになりやすいのです。

ポイント2:なるべく漢字でサインする

サインすることと、アルファベットの利用に慣れていない人が書く、アルファベットのサイン(筆記体においても)は非常にまねをされやすいです。しかし、漢字を使ってのサインは世界中のほとんどの人がほぼまねできません。サインを偽造しにくいため、なるべく漢字でのサインが良いでしょう。

サインをする際に書かされる電話番号は?

最近良く取り上げられて有名になってきた話ですが、加盟店が客に求めてよいものはサインのみです。電話番号を書かせる加盟店が多いですが、禁止行為なためきっぱりと断ることが重要です。2004年1月には、東京都消費生活総合センターが注意を呼びかけています。

CMで渡辺謙さんが連れている犬は?

アメックスのかっこいいCMといえば、「My Life My Card」ですが、
そのCMで渡辺謙が連れている黒?チョコレート色?の犬気になりませんか?

あの犬は「ハリー」 という賢い犬で渡辺謙さんの愛犬です。チョコラブと呼ばれる種類で、チョコレート色のラブラドールです。
あのCMを見てほしくなった方も多いのでは。(少々古いネタですね)




最終更新 2015-06-07
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

管理人も使っていたアメックスゴールドカード。プレミアムカードを極めるのならこのカードは外せません。
日本で最初のゴールドカード。まずはこちらから始めてみませんか。